blog 第23回和紙文化講演会 第23回和紙文化講演会「明らかになってきた古文書・古典籍の料紙」杉原紙から奉書紙へ富田正弘料紙を形成する繊維について原啓志和紙の表面観察による繊維調査法宍倉佐敏料紙繊維の非破壊調査について高橋裕次古文書・古典籍の料紙素材増田勝彦11月7日(... 2015.10.15 blogワークショップ・講座・講演
blog 「活字文化の真髄 -日本の古活字版と西洋初期印刷本-」 第27回慶應義塾図書館貴重書展示会「活字文化の真髄 -日本の古活字版と西洋初期印刷本-」会期:2015年10月7日(水)~10月13日(火) 終了しています会場:丸善・丸の内本店4階ギャラリー9:00~21:00 最終日16:00閉場入場... 2015.10.15 blogevent
blog 展示情報/「アルドの遺伝子」展 「アルドの遺伝子」展、始まっています。23点の製本倶楽部会員によるルリユールを含め、約100点のアルドに関する資料、作品が展示されています。詳細はこちら 早稲田大学図書館Webサイト内インフォメーション(編集室) 2015.10.18 blog倶楽部展覧会・event
blog 講演会レポート 9月25日日仏図書館情報学会「もうひとつの書物文化ルリユール」講演会(東京製本倶楽部後援)当日はあいにくの雨模様でしたが、日仏会館ホールで催された講演会には93名の参加者がありました。1980頃にフランス国立図書館から発売されたスライド集「... 2015.10.02 blog活動記録・イベントレポート