2015-02

blog

第5回エストニア国際製本コンクールで受賞

Scripta manent V "Young Estonian Poetry"エストニアの若き詩人の作品をテキストにした製本コンクール展示期間 2015年2月12日~5月13日会場 The Estonian Museum of Appli...
blog

『月映(つくはえ)』

『月映(つくはえ)』 田中恭吉・藤森静雄・恩地孝四郎—木版にいのちを刻んだ青春2015年1月17日(土)-3月1日(日) 9:30~17:00(入場は16:30 まで)1914(大正3)年9月、3人の美術学生によって60ページたらずの冊子が...
blog

「貴重な印刷の火を消したくない。」etc

『デザインのひきだし24』(グラフィック社)刊行記念貴重な印刷の火を消したくない。日本でただ一社しかない2つの印刷「エングレービング(銅版印刷)」と「罫引き」■ 銅版印刷株式会社 代表取締役鈴木聡さん■ ツバメノート株式会社 専務取締役渡邉...
blog

紙片の宇宙 シャガール、マティス、ミロ、ダリの挿絵本

紙片の宇宙 シャガール、マティス、ミロ、ダリの挿絵本3月29日までポーラ美術館 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山 128520世紀の有名な画家17名の挿絵本。展示は挿画など200点ほど。都内で関連イベントもあるようなので、HPご参照下さい...
タイトルとURLをコピーしました