blog 作品募集中のコンクール:Scripta manent V 第5回エストニア国際製本展 Scripta manent V “Young Estonian Poetry“作品募集のお知らせ会期:2015年2月12日-5月13日会場:the Estonian Museum of Applied Art ... 2014.03.18 bloginformation
blog 本の装い百年―近代日本文学にみる装幀表現 本の装い百年―近代日本文学にみる装幀表現期間:2014年4月1日(火)~5月9日(金)会場:明治大学和泉図書館展示ギャラリー東京都杉並区永福1-9-1 TEL03-5300-11834月1日は図書館は休館ですが、ギャラリーはご覧いただけます... 2014.03.18 blog倶楽部展覧会・event
blog Books 思い出をレスキューせよ! 堀米薫 『 “記憶をつなぐ”被災地の紙本・書籍保存修復士』くもん出版 2014年2月、四六判ハードカバー 112頁 1400円+税「東日本大震災を語り継ぐ物語」として、会員の金野聡子さんを主人公にした児童向けノンフィクションが発行されました... 2014.03.18 blogbooks
blog BOOKS『西洋の書物工房』『水の生きもの』 貴田 庄『西洋の書物工房』朝日新聞出版、2014年2月、四六判ソフトカバー、243頁+15頁、1400円+税2000年に芳賀書店から出版されたが、「あとがき」によれば初版800部、増刷350部が刊行されたのみで絶版となった。最近では古書価が... 2014.03.18 blogbooks
blog 和製本講座 WS講座和製本を学ぶ−大和綴じ(綴葉装)と帙(ちつ)の制作−3月29日(土) A 大和綴じ(綴葉装)10:30-12:30 B 帙(ちつ)の制作 14:30-16:30場所 池袋コミュニティ・カレッジ受講料:各ABとも会... 2014.03.18 blogワークショップ・講座・講演