information

blog

東京製本倶楽部 会員更新/新規も

6月は東京製本倶楽部の会員更新月です。会員には案内が郵送されています。引き続き更新される会員の方は、今月中に年会費のお振り込みを、更新しない方は、その旨の連絡をお願いします。新規会員も募集していますので、ご希望の方はこちらをご覧の上、事務局...
blog

作品募集中のコンクール:Scripta manent V

第5回エストニア国際製本展 Scripta manent V “Young Estonian Poetry“作品募集のお知らせ会期:2015年2月12日-5月13日会場:the Estonian Museum of Applied Art ...
blog

THE SOCIETY OF BOOKBINDERS INTERNATIONAL BOOKBINDING COMPETITION 2015

THE SOCIETY OF BOOKBINDERS INTERNATIONAL BOOKBINDING COMPETITION 2015ファインバインディングや修復など5つのカテゴリーでの作品募集2015年5月29日、6月26日作品締め切...
blog

第3回 デザイナー・ブックバインダーズ国際製本コンペティション

Designer Bookbinders 3rd International Bookbinding Competition 2017第3回 デザイナー・ブックバインダーズ国際製本コンペティション 英国のデザイナー・ブックバインダーズとオッ...
blog

国会図書館の職員募集案内

国立国会図書館では、現在、資料保存に関する実務経験を有する方を対象に任期付での職員を募集しています。応募の必要書類の締め切りは、平成26年10月10日(金・必着)です。募集の詳細は、下記URLに記載してあります。(編集室)
blog

会員登録更新のお知らせ

更新のご案内東京製本倶楽部は毎年6月更新の会員制です。会員は倶楽部の主催する展覧会、見学会、講演会などに出品、参加することができます。また、倶楽部の発行する会報などの印刷物を受取ることもできます。今年度更新されず退会される場合は、ご連絡をお...
blog

支援募集

京都市国際交流会館のルニューアルプロジェクトへの支援を募っています。2010年「革装本の現在」展を京都で開催したときの会場、京都国際交流会館が展示室リニューアルプロジェクトとしてクラウドファンディングを1月31日まで募集しています。(編集室...
blog

製本倶楽部展のカタログ販売

『吾輩は猫である』展カタログのお知らせ『第8回東京製本倶楽部国際製本展 吾輩は猫である』のカタログを販売いたします。ご希望の方は実行委員会までお申し込みください。1冊500円(送料込) 実行委員会 event(@)bookbinding.j...
タイトルとURLをコピーしました