blog

blog

会報93号 コンテンツ

会報93号 会報93号を発行しました。 コンテンツ 「パリでの制作を振り返って」清宮伸子 「ガラスの図書館」國方コックラムみどり 「Klucel M®の利用方法」浅沼真寿美 イベント情報 ■本の芸術家・武井武雄展 2023年6月3日(土)-...
blog

赤井都 豆本展

赤井都 豆本展「秘密の宝箱」 2023年4月29日-5月7日 12:00-17:00 入場無料 休廊日なし GALLERY リトルハイ 東京都中野区中野5−52−15 中野ブロードウェイ 4F TEL:070-4447-5640 【「美の壺...
blog

本-記憶の庭展

藤井敬子個展 本-記憶の庭 2023年3月31日(金)-4月30日(日) 毎週 金・土・日:11:00-17:00 夏庭 〒297-0211 千葉県長生郡長柄町榎本479 「夏庭」は版画家、内田真理さんのお祖母様のお家。 穏やかでゆったりと...
blog

講演会と本紹介

講演会:「中世ヨーロッパにおける女性と書物」 講演会「中世ヨーロッパにおける女性と書物」のお知らせ(西洋中世学会) イギリスとベルギーから2名の研究者を招き、以下のような講演会を行います。 奮ってご参加ください。 日時:2023年3月21日...
blog

「世界が魔女の森になるまで」展など

世界が魔女の森になるまで 世界が魔女の森になるまで ー 第30回萩原朔太郎賞受賞者 川口晴美 2023年03月04日(土) ~ 2023年05月21日(日) 9:00−17:00 萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 群馬県前橋市千...
blog

「自然という書物」展など

本と絵画の800年 吉野石膏所蔵の貴重書と絵画コレクション 2023年2月26日-4月16日 月曜休館 10:00−18:00 練馬区立美術館 自然という書物―15~19世紀のナチュラルヒストリー&アート 2023年3月18日(土)-5月2...
blog

とびたつとき 池田満寿夫とデモクラートの作家

とびたつとき 池田満寿夫とデモクラートの作家 2023年2月4日(土)-4月9日(日) 月曜休館 9:30−17:00 ◆講演会「わたしの版画事始め」 山本容子(銅版画家) 2月4日(土) 14時から、2階ホールにて。聴講無料、先着60名。...
blog

会報92号 コンテンツ

会報92号 会報92号 コンテンツ 「アルムトードスキンとゴシック製本の話」能津充希子 「ジョイント・タケティングの手法」平まどか Books紹介「bijou book 珠玉の豆本」「The Art of Origami Books」赤井都...
blog

本紹介「bijou book 珠玉の豆本」「The Art of Origami Books」

BOOKSbijou book 珠玉の豆本 戸矢崎満雄著 2022年7月『bijou book 珠玉の豆本』という、豆本コレクターの美術家による豆本解説本が 「自分が楽しんだものを人に伝えたい」と出版されました。赤井都が「豆本をつくる」の章...
blog

『製本用語集 製本の種類』再頒布

さまざまな「製本用語」について、東京製本倶楽部で研究している中から 「製本の種類」154語を図や写真を交えて解説したものです。 『製本用語集 製本の種類』は2月の発表以来、ご好評をいただき残りわずかとなりました。 ウェブサイトでの販売は終了...
タイトルとURLをコピーしました